我流手帖 Garyu Techo

文房具Loverの推し活イラスト手帳 第10回

渡邊まなさんのプロフィール

前回、推し・松下洸平氏のラジオでグッズが当選し特集ページを作ったのですが、この番組は主に音楽を紹介する番組。

推しのおすすめ曲に加えてリスナーから紹介される曲が、知っていた曲もあればあまり聴いてこなかったジャンルだったり、毎回どれも好みで、ひとまず携帯にメモ。

とはいえ何を聴こうかな〜と思ったときに検索性に欠けるので、書き出してみることにしました。

音楽の一覧を作るので、せっかくならあの音楽番組のように…と、字体やレイアウトをオマージュしてみました。

背景の黒はパタパタする板らしさが欲しかったので、しっかりした紙質の黒のロール付箋をペタペタ。

それぞれの曲を区切る線は、右ページの5mm毎のドットに合わせると簡単に引けました。

ランプを模した🟠は、オレンジ色のインクで白い紙に着色したものをパンチで抜いて貼り貼り。
今回はまとめて全部の欄に貼ってしまいましたが、空欄の◯は白いままにしておいて曲名を書き込んだら塗る…という方法にすると、よりコレクション感が増しそうです😆

横の数字はリリース年。新曲をかけることが多いんだなぁ、とか、古いと思わなかったけど結構前の曲なんだ!とか、改めて一覧することで認識できたことも。

裏に透けそうな着色には、トレーシングペーパーを色付けしたあと切り抜いて貼るスタイルを採用。
形を切り抜くのは結構面倒…ですが、先に色を置いて試せるのと、塗りためたものは素材として置いておけるので重宝しています😊

思いの外たくさん曲をメモしていてもう欄がだいたい埋まってしまったので、右のページにも広げようかな…

今後は推し達のラジオ番組それぞれで作る予定。
今度は何のモチーフにしようかな〜と考えるのも楽しみです。

【使用画材】
[背景]・Pilot クルールフォンセ 手書きが映える濃い色の付箋
(千切るのにクツワ アルミ定規15cm ブラック)
・Pilot 色彩雫 月夜
・黒を愉しむ万年筆インク 堂鳩
[題字/曲・アーティスト名] Pilot Juice up 04 ホワイト
[イラスト/着色]
・COPiC MULTI LINER ブラック 0.7mm 0.03mm
・Pilot Juice up 04 シルバー
・色を愉しむ万年筆インク 南瓜
・ダイソー marking pen ピンク
・ダイソー トレーシングペーパー
・コクヨ GLOO シワなくキレイ

渡邊まな

グラフィックデザイナーの渡邊まなです。
ロゴやプロダクトなど多くは手描きのアートワークから展開し、色の滲みや手描きならではの線を大事にしたデザインを得意としています。

【WEB/SNS】

記事一覧にもどる
ページのトップへもどる