我流手帖 Garyu Techo

コラージュで綴る、日々私を幸せにするもの 第1回

Momoさんのプロフィール

今回内容を決めるのにすごく時間がかかってしまいました。なんとなく作ったり記帳するのでなく、自分の好きなものをしっかり見極めて表現したいと思ったからです。

浮かんだのは植物とイラスト。ただ、テイストが違うため一緒のページにするのは難しいなと感じました。

この手帖の特性をいかして二種類立てでコラージュを作ることにしました。

【マンスリー】イラストコラージュ:夏に紙もののウェブショップをオープンしようと思っています。その準備も兼ねて、試作品をこちらで使い使い心地を試しながら、PRも兼ねて展開していきます。
綴るテーマは「日々私を幸せにする(した)」もの。

本来手帳は予定を書き込みますが、時に叶えられなかったりマイナスに感じる達成できなかったこともあります。通常であればそのように使っていますが、この我流手帖では、小さなこと・大きなことにかかわらず「できたこと。記憶に残したいこと。これからやりたいこと」をテーマに日々の小さな幸せを綴ります。
☆制作手法:アクリル絵の具で描いたものをシールにし、コラージュします。

後半は、右下の三角の紙をカットして、活用します。

【フリースペース】私を幸せにする植物と、家庭菜園のお散歩記録

忙しいのでなかなか手をかけられないのですが家庭菜園で畑をやっています。その月にとれた野菜や、普段定期的に買うお花・道端の雑草・野草など、何気ない私の周りにある植物は高価なものでなくても、すべて美しくいつも生命力に感動をもらえます。そういった感動を、手帖に閉じ込めていきたいと思っています。
☆制作手法:スマホで撮影したものをプリントアウトし、コラージュします。

Momo

グラフィックデザイナー・イラストレーターとして2014年頃より活動。
幼少期から自分を元気にしてくれる「イラストを描くこと」。それらを軸にして想像したものを、紙の上で組み合わせることが幸せ。
現在は色々なきっかけがあり花や野草・ハーブなどの生命を感じるものとリンクしたような世界を作り出すことに夢中。オンラインショップを夏頃オープン予定です。

【WEB/SNS】

記事一覧にもどる
ページのトップへもどる