我流手帖 Garyu Techo

食を楽しむ、さすらいの「食べびと」 第3回

sunflowerさんのプロフィール

①6月のマンスリー朝食イラストを改善しまして。
輪郭の線は筆ペンでは無理があったので細ペンに変えました。イラストはど素人なので、荒っぽいのはご愛嬌ってことでお許しくださいませ〜〜😁

今回一番食べた回数が多かったのはオレンジでした。そしてパンはなぜか食パンが増えました。
「そんなんどうでもええやん!」「誰が興味あんねん」っていう統計を取るのが楽しいんです。パーソナルな分野ならではの楽しみ方ってやつです。

②手作りお弁当の記録も、なんか笑えるぐらい図解的な雰囲気にしたくてあえて真俯瞰アングルにしましたよ。
愛用している京都の「公長斎小菅」のお弁当箱は、実際の仕上がり以上に美しく見せる魔法のお弁当箱なのです。ちなみに、これに詰めるメニューを考えるのには気合いが必要なので、たまにしか作れません。
この手帖の1ページスペースが、2つ並べるのにちょうど良かったです。

sunflower

かつては友人を訪ねるついでに、アメリカ・カナダ&トロピカルリゾート系を中心に、そこにしかない食の楽しみを追いかけるのが好きだった。
今は「足元」の日本ならではの食文化や、日本で味わえる世界の味、自分で作るマニアックな料理等々、これまで目を向けていなかったカテゴリーにも注力している、さすらいの「食べびと」!

【WEB/SNS】

記事一覧にもどる
ページのトップへもどる