我流手帖 Garyu Techo

食を楽しむ、さすらいの「食べびと」 第4回

sunflowerさんのプロフィール

カレンダー方式で朝食を記録するシリーズは、なんとか継続できてます。体が欲するものを食べてから、ちょこっと分析するのが楽しいのです。このカレンダーのマス目を、ちまちま埋めていくのにハマってますね。完全に。オレンジどんだけ好きなの?って結果になってますが、ビタミンの摂取は大事ですから、身近なフルーツでオレンジに落ち着くんですよね。

一つ目立つマス目がありますよね。はい、たまにはこういうのも出現します。

フランスのバターで、イズニーというブランドがあり、お高いんですけど、たまにプチ贅沢するならこれと決めてます。そのパッケージをコラージュしたものをデータにして縮小してカラー出力してるので、あえてのレトロ感がお気に入りです。

過去に食べたりした、好きなもの集めたページです。スパイスカレーはあちこち行きましたよ。スタバのアーモンドミルクのシールは、何十個も集まりました。roseyさんのアイシングクッキーは、アート作品級なので、たっぷり鑑賞してから心して食べます。美しいだけでなく、美味しいんです。

sunflower

かつては友人を訪ねるついでに、アメリカ・カナダ&トロピカルリゾート系を中心に、そこにしかない食の楽しみを追いかけるのが好きだった。
今は「足元」の日本ならではの食文化や、日本で味わえる世界の味、自分で作るマニアックな料理等々、これまで目を向けていなかったカテゴリーにも注力している、さすらいの「食べびと」!

【WEB/SNS】

記事一覧にもどる
ページのトップへもどる